とっても可愛らしいインコ♡癒されますね!
インコは最もポピュラーなペットと言っても過言ではではないと思います。
コザクラインコやセキセイインコなどは代表的ですね!
色も綺麗で癒されている方も多いと思います。
今回はインコの寿命についてのお話です。
インコの寿命は?!
インコの寿命も種類によって様々です。
先ほど出てきたセキセイインコやボタンインコは約7年。
コザクラインコは約8年です。
インコとしては大きめのオカメインコ。この子の寿命は約15年です。
しかし、これはあくまで平均ということで、インコは健康管理や飼育の仕方でそれ以上に長生きします。
インコってとても健気な性格をしており、飼い主さんを慕えば慕うほど、体長が悪くても元気なふりをします。
ですが、体重の急な増加や減少、食欲不振、糞の形状など、毎日チェックしていれば必ず分かりますので、毎日欠かさずチェックしてあげると病気の早期発見になります!
病気を隠してしまうので、最低でも年に1回、健康診断を受けることをオススメします。
ガラスに激突してしまったり、扇風機の上に着地してしまったりと、人間にとっては日常でも、インコにとっては危険がいっぱいです!
そうしてあげるとインコは平均寿命よりも長生きします。20年生きたインコもいるそうですよ!
まとめ
いかがでしたか?
インコは健康管理など注意する点をしっかり押さえて飼育してあげれば平均寿命よりかなり長生きします。
1日でも多く幸せな時間を過ごしてもらいたいですね!
ちなみに、大型のオウムは80年~100年以上生きるんですって!
飼い主が先に寿命を迎えてしまいます(笑)
今のあなたにおすすめの記事